FXでこんな経験をしたことがありませんか?
- ポジションを取ったら、なぜか逆方向に相場が動く
- ちょっと利益が出ているので利確したら、もっと相場が動いた
- 後ろで誰かが見ている気がする…
- 含み損を大きく抱えると、収益が0でも良いから決済したい
- なぜ自分が取引をしだしたら、こんな相場の動きをするの?
- もっとポジションを持ちたい
上記の通り、全て「人の感情」が邪魔している事と、自分の取引ルールが決まっていない事が問題です。
では「感情を捨てて、ルールに従ったら良いのでは?」と簡単に言われる方もいらっしゃいますが、自己資金でFXを始め、自分の資金が減っていくことを経験すると、 頭では理解が出来ていても、やはりその時々の感情に左右されがちになります。
それがFXという相場の世界の特徴でもあります。
負ける人
の特徴
- 自分の取引ルールを守れない人
- 感情に左右される人
これを聞けば、なぜシステムトレードを採用する人が多いのか、すぐ理解できると思います。