レインボースパイク導入方法

ソフト導入の設定は、FX市場がOPENしている平日の操作が推奨となります。

 

 

レインボースパイクの設定手順!

1.MT4をインストール

【MYFXMarkets】

以下のリンクからMYFXMarketsのMT4をPCにダウンロード操作を行います。

【Vantage】

以下のリンクからVantageのMT4をPCにダウンロード操作を行います。

URL:https://secure.vantagejapan.com/downloads

【Bigboss】

以下のリンクからBigbossのMT4をPCにダウンロード操作を行います。

URL:https://www.bigboss-financial.com/metatrader/download_form

【XM】

マイページの【プラットフォーム】からMT4をダウンロードして下さい。

URL:https://my.xmtrading.com/jp/member/login

【IS6FX】

以下のリンクからIS6FXのMT4をPCにダウンロード操作を行います。

URL:https://is6.com/ja/platforms/index

【Milton Markets】

マイページの【MT4ダウンロード】からMT4をダウンロードして下さい。

URL:https://portal.miltonmarkets.com/ja/login

【IronFX】

マイページの【取引プラットフォーム】からMT4をダウンロードして下さい。

URL:https://www.ironfx.com/ja/

※同一VPS(PC)内にてMT4をダウンロードする場合は、以下をご参照願います。

同一PC・VPS内で複数のMT4をダウンロードする方法は?
同一PC・VPS内で複数のMT4をダウンロードする方法は?
本記事は、同一証券会社のMT4を複数ダウンロードする方法について図解します。   同じ証券会社のMT4を、同じPC(VPS)内にて複数ダウンロードする場合は、ダウンロード時にファイル名を変更する必要があります。 […]

2.ファイルの中身を確認

<フォルダ内の種類>
  1. レインボー(フォルダー)
  2. スパイク
  3. レインボーテンプレート

『レインボースパイクセット』のフォルダをクリックすると、3つのデータが表示されます。

 

かならず以下の手順通りに操作を進めてください。※手順通りではない場合は、正しくツールが設定できません。

 

 

3.「レインボーフォルダー」をクリック

「レインボーフォルダー」のコピー先は、MT4を立ち上げる必要があります。

<導入手順>
  1. MT4を起動
  2. 左上の「ファイル」を選択
  3. 「データフォルダ」を開く
  4. 「MQL4」を選択
  5. 「Indicators」にドラッグ&ドロップ操作

 

 

4.スパイクをドラッグ&ドロップ操作

『スパイク』のデータも、レインボーフォルダー同様に『Indicators』へドラッグ&ドロップします。

 

 

5.レインボーテンプレートをドラッグ&ドロップ操作

<導入手順>
  1. MT4を立上げ(アクセス)
  2. 左上の「ファイル」を選択
  3. 「データフォルダ」を開く
  4. 「templates」にドラッグ&ドロップ操作

 

その後、導入したインジケーターをセットするためにMT4を一度クローズしてください。

 

6.貼り付けたファイルの確認

MT4を再起動後、ナビゲーター内に先ほど貼り付けたファイルがすべて表示されているか確認してください。

 

MT4への設定方法!

1.時間足の表示

MT4を再起動後に、反映させたい通貨ペアのチャートを表示させます。

必ず1時間足のチャートを選択して下さい。

 

 

2.レインボーテンプレートを選択

<設定手順>
  1. 一番右端のアイコンをクリック
  2. レインボーテンプレートをクリック

 

 

3.(レインボー)のチャートが表示

 

 

4.スパイクの設定へ

※MT4内の表示

<設定手順>
  1. 「ナビゲーター」内
  2. 「インジケーター」より下にスクロール
  3. 「スパイク」を選択

 

 

5.「OK」を選択

 

 

6.すべての設定が完了!

チャートがこのような表示に切り替われば、レインボースパイクの導入・設定は完了になります。

 

 

 

使い方|レインボースパイク

Rainbow Spaike(シグナル)の使い方|エントリー・決済タイミングなど!

※詳細は上記をクリック

 

 

レインボースパイクを簡単に紹介

レインボースパイク

レインボースパイクは、全ローソク足に対応したシグナルツールとなります。

<エントリーポイント>
  • +12タッチ:SELLエントリー
  • -12タッチ:BUYエントリー

※開発チームでは「30分足」を標準設定で利用をしておりますが、ご利用者様のトレードスタイルにお任せいたします。

 

<決済ポイント>
  1. レインボー(上段):白点線3本のいずれかにタッチ
  2. スパイク(下段):±12のいずれかにタッチ

 

<注意点>
  • MT4のみの対応
  • ローソク足が確定するまでの間は最新の相場状況に合わせて「※リペイント」される可能性あり

リペイントとは、一度表示されたサインが価格が更新されることで消える現象を指します。その為、あくまでも相場の方向性を示すモノであるという意味合いでご理解を頂ければ幸いで御座います。

より確実性を求める場合は、ローソク足確定後にエントリーされることをオススメいたします。※しかしエントリータイミングが遅くなり、利益が浅くなる可能性も勿論ございます。

 

 

以下にて、エントリー・クローズタイミングを図解しておりますのでご参照下さいませ。

 

エントリータイミング

レインボースパイクの使い方

 

 

利確タイミング

 

 

※詳細はこちら

Rainbow Spaike(シグナル)の使い方|エントリー・決済タイミングなど!